2013年8月25日(日)にメキシコのMexico City International Marathonが開催されたので、参加してきました。
前日の8月24日(土)に、EXPOへ。EXPO会場のEstadio Olímpico Universitarioへ。
公共交通の便が悪く、メキシコ駐在の仲間に、車で送ってもらいました。
ちなみに、最寄の地下鉄は、
Miguel Ángel de Quevedo駅。
EXPO(ゴール)まで、1.5マイル(2.5km)位の距離があります。
ホテルは、スタート近くの地下鉄Zocaro駅近くの
Holiday Inn Mexico City-zocalo
に宿泊しました。
スタートは7時に女子がスタート。その15分後に男子がスタートです。
女子の後で込み合うかと思いましたが、女子は人数が少ないのか、混雑も無く。
ちなみに、自分は1週間前からメキシコ入りしていましたが、レース前夜に強力な下痢に見舞われ、出場辞退も考える体調で、トイレに紙の無いメキシコなので、バックパックにトイレットペーパー一巻き入れてのスタートとなりました。
コースは、前半は平坦。前半ハーフは1時間45分ほど。

後半は、動物園の中の石畳コースのあと、一挙に上り坂となり、ゴールのEstadio Olímpico Universitarioを目指します。
タイムは、3時間46分14秒で、結局、トイレは持ちました。
ゴールの後、1.5マイル(2.5km)位歩き、地下鉄
Miguel Ángel de Quevedo駅。
無事、Zocalo駅まで戻って、ホテルに戻ることが出来ました。
